家づくりの流れ

家づくりの流れ

家作りの流れをご紹介いたします。 家づくりの質問からアフターフォローまでお気軽にご相談下さい。

ご相談-お見積もり提出まで

ご相談お客様との打ち合わせ

1.ご相談

 住まいづくりのはじめの一歩です。分からないことはなんでも、納得するまで相談して下さい。

2.完成品を見る

家のつくり、構造、機能についてご自身の目で確かめていただく為に、ご予約いただければ、建設現場の見学や、完成家屋の見学会をご準備いたします。

3.建築資金についてのご相談

住宅の新築時にかかる費用は土地と建物の他に税金や保険、引っ越し費用なども必要です。工事にかかる金額を把握し、お客様の家づくりにあった資金計画の作成をお手伝いします。

4.土地をお探しの方へのご相談

土地をお探しの方の相談にのります。経験豊かな専門家の立場から家づくりに適した土地を探します。

次の流れ
プラン

5.現地を見る

必要な調査項目の確認、(敷地の形、向き、高低差、道路や隣地などの周囲の状況など)をして設計の手がかりにします。周辺地域の法的な条件や電気、上下水道、ガスなどの必要な生活インフラの調査をおこないます。

6.具体的な打ち合わせについて

お客様の希望を積極的にお話し下さい。設計について何度も打ち合わせを重ね 納得がいくプランを作成しましょう。
判らない所をそのままにせずお気軽にご質問下さい。あなたの希望の家の実現の為、一緒に悩み作り上げていきましょう。

7.最終プランの確認

平面計画や建物の最終確認をします。

8.お見積書提出

出来あがったプランをもとに見積り書を作成いたします。

次の流れ

本契約-地盤調査まで

地盤調査工事着工

9.建築工事に関する本契約

建築工事請負契約をむすび、いよいよこれから工事の準備に入ります。

10.建築確認申請

建築についての各種法令に準じ所轄の官公庁へ必要書類提出し、規定にあった建物であるか審査を受けます。

11.建替えの場合 引越し作業、建物の解体

仮住まいり引越し先についてご希望があれば、信頼できる不動産業者のご紹介もいたしております。準備が済み次第当社指定業者による解体作業を行います。

12.地盤調査

地盤調査を行い地盤の強度を調査機械を使用して測定します。 地盤調査後、調査結果により建物に適した基礎工事をおこないます。また必要な地盤の強さが得られないと判断された場合は、地盤改良工事をおこないます。

次の流れ

地鎮祭-着工から完了まで

地盤改良 着工01 着工02 棟上 完成

13.地鎮祭

工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得るとされています。一般には神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭でもあります。

14.工事着工

地盤調査に基づき、地盤改良工事が必要な場合は、最善の方法を選択し施工いたします。基礎工事は、住みよい住宅にするためにも欠かせない重要な工事になります。設計図に従って決められた位置に配筋をしコンクリートで固めます。

15.基礎配筋の検査

基礎配筋の検査がおこなわれ、鉄筋の太さや本数が図面の通りに施工され、要所がきちんと補強されているかをチェックします。

16.各種工事開始

資材の搬入にともない、基礎工事・木工事・配管工事・屋根工事・外構工事・内装工事・設備工事などが開始されます。

17.上棟式

木材を傷つけないようクレーンを使いながらベテラン技術者の手により、住宅全体の骨組みを組み立てて行きます。屋根パネルを乗せ屋根の一番上の部材である棟木の取り付けが終わると、上棟式を行います。地域の方へのお披露目と今後の工事の安全を祈願します。

18.屋根・外壁工事

屋根から雨水が浸入しないよう防水施工を施し屋根を製作します。外壁工事では、防水シートとサイディングを貼ります。??

19.構造躯体検査

屋根から雨水が浸入しないよう防水施工を施し屋根を製作します。外壁工事では、防水シートとサイディングを貼ります。??

20.内装工事

床板を張り、柱と柱の間の腰壁には天然無垢材を使用し腰漆喰を塗り、室内の壁を仕上げます。

キッチン、ユニットバス、トイレなどの住宅設備機器の取り付け、玄関、窓サッシなどの構造体の設置取り付けをすべて行い完成となります。

21.完了時検査

工事完成社内検査、官公庁検査、施主竣工検査、各種書類、竣工図作成

22.工事完了

お引渡しからメンテナンス

完成

23.建物引渡し

工事完了引渡し証明書、鍵、竣工図書、取り扱い説明を行い すべての工程が完了いたします。

24.アフターケア

経年検査、諸官庁定期報告 

長く最適な状態で生活していただくために、メンテナンスは、必要に応じてご提案させていただきます。